数字をうめて完成させよう!
太枠内の数字0〜9をそれぞれ数えてください。でも、数字をうめるたびに、数が増えたり減ったりすることを計算しながら数字をうめてください。うめる数字は必ず1桁です。
「すうめる」は特許取得済みの独創的な「知育・脳トレ・プログラム思考」の学習教材です。
-
- 2022/10/07
-
- No.S10-00125
- 第25週
- 知識シリーズ
所得と物価-1
【コカ コーラ発売前時代編】 1954年に明治製菓から日本で初めてのオレンジ缶ジュースが1缶40円で発売された。この頃の大卒初任給は8,700円で、逆算すると217本買える。 2021年の大卒初任給はおよそ21万円で、自動販売機での価格は130円。逆算すると1600本以上買える。当時を今の物価で考えると、缶ジュースは9百円換算になる。昔は気軽に飲める存在ではなかった。 (参考:スチール缶リサイクル協会・産業総合研究所)
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は1通りです。
-
- 2022/10/06
-
- No.S10-00124
- 第25週
- 人物シリーズ
アーネスト トンプソン シートン
1860年、イギリスの12人兄弟の末っ子として生まれる。幼少期にカナダへ移住し、学校終わりに森へ探検に行った。動物学者への夢を持ちつつも、父の勧めでオンタリオ美術学校へ進学し卒業。19歳で渡英。大英博物館図書館 の入館年齢制限を下回っていたが、博物学への熱意から、イギリス王太子、イングランド国教会の大主教、首相を通じて入館許可を得た。代表作「シートン動物記」の100点を超える挿絵は、シートン自筆である。
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は1通りです。
-
- 2022/10/05
-
- No.S10-00123
- 第25週
- 昆虫シリーズ
ナナフシ
ナナフシという名前は体の節が7つあることから、というわけではなく、「7」は単にたくさんといった意味。日本には15〜20種ほどが生息しているが、全世界では3000種近い種類がいるともされている。一部、メスだけで殖えることができ、オスが非常に珍しい種類もいる。か細い外見から弱々しい生き物にも見えるが、実は体重の約40倍の物を運ぶことができ、荷物を運ぶためのナナフシ型ロボットの開発も進められている。
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は2通りです。
-
- 2022/10/04
-
- No.S10-00122
- 第25週
- 都道府県シリーズ
京都府-1
京都府は府庁所在地である京都市への人口集中率が約57%と、東京都を除いた46道府県では第1位である。8世紀から19世紀まで首都として栄えた京都には歴史ある神社仏閣が多い。その中でも京都市・宇治市・滋賀県大津市に点在する17件の文化財は、「古都京都の文化財」として1994年に世界遺産に登録された。これらはいずれも国宝建造物をもつか、庭園が特別名勝に指定されている。
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は1通りです。
-
- 2022/10/03
-
- No.S10-00121
- 第25週
- 人物シリーズ
ヴァスコ ダ ガマ
1460年頃ポルトガル生まれ。1497年7月8日、自国の援助により計4隻の艦隊、総勢約160名の乗組員でリスボンから出発。翌年、ヨーロッパからインドへの航路を発見した記録上最初のヨーロッパ人である。インドへの航路が開かれ、ヨーロッパ各国は海路でのアジア進出を果たす。これにより、1543年、種子島への鉄砲伝来。1549年キリスト教が日本へ伝来した。
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は1通りです。