数字をうめて完成させよう!
太枠内の数字0〜9をそれぞれ数えてください。でも、数字をうめるたびに、数が増えたり減ったりすることを計算しながら数字をうめてください。うめる数字は必ず1桁です。
「すうめる」は特許取得済みの独創的な「知育・脳トレ・プログラム思考」の学習教材です。
  • Q
  • 2023/02/03
  • No.S10-00210
  • 第42週
  • 知識シリーズ
言葉と表現-8
「あきらめたらそこで試合終了だよ」は、作家 井上 雄彦(たけひこ)が1992年6月10日に発表した漫画「スラムダンク」第8巻中の名言。近い言葉に、作家 チョ チャンインが2000年に発表した小説「カシコギ」中の「あなたが虚しく過ごした今日という日は、昨日死んでいったものがあれほど生きたいと願った明日」がある。自分でどう生きるかを考えることが大切。ハンガリーの諺(ことわざ)に「逃げるは恥だが役に立つ」がある。戦わずして逃げることは恥だが、後にそれが最善策になることもある。
  • 1が
  • マイナスプラス
  • 6が
  • マイナスプラス
  • 2が
  • マイナスプラス
  • 7が
  • マイナスプラス
  • 3が
  • マイナスプラス
  • 8が
  • マイナスプラス
  • 4が
  • マイナスプラス
  • 9が
  • マイナスプラス
  • 5が
  • マイナスプラス
  • 0が
  • マイナスプラス
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は2通りです。
  • Q
  • 2023/02/02
  • No.S10-00209
  • 第42週
  • 人物シリーズ
ユークリッド
紀元前300年頃に活躍したギリシアの数学者。当時の数学の知識や成果を「原論」にまとめる。この本は13巻から成り、数学史上最も重要な著作物の1つとされている。1607年、明(みん)(現在の中国)の学者である徐光啓(じょこうけい)が訳し、「幾何原本(きかげんぽん)」として刊行しアジアにも広まる。20世紀初頭まで長く幾何学の教科書として使われ続ける。現在もなお出版され続け、広く読まれている。
  • 1が
  • マイナスプラス
  • 6が
  • マイナスプラス
  • 2が
  • マイナスプラス
  • 7が
  • マイナスプラス
  • 3が
  • マイナスプラス
  • 8が
  • マイナスプラス
  • 4が
  • マイナスプラス
  • 9が
  • マイナスプラス
  • 5が
  • マイナスプラス
  • 0が
  • マイナスプラス
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は3通りです。
  • Q
  • 2023/02/01
  • No.S10-00208
  • 第42週
  • 昆虫シリーズ
ハサミムシ
日本に約40種生息し、鋏(はさみ)が特徴的なハサミムシだが、近年では鋏ではなく翅(はね)に注目が集まっている。ハサミムシの翅は扇や折り紙のような構造となっており、15分の1ほどのサイズに折り畳むことが可能。宇宙で使用される折り畳み式ソーラーパネルなどへの応用も考えられている。世界最大のハサミムシは80mmを誇る「セントヘレナオオハサミムシ」だが、1967年を最後に目撃されず、2014年に絶滅と判断された。
  • 1が
  • マイナスプラス
  • 6が
  • マイナスプラス
  • 2が
  • マイナスプラス
  • 7が
  • マイナスプラス
  • 3が
  • マイナスプラス
  • 8が
  • マイナスプラス
  • 4が
  • マイナスプラス
  • 9が
  • マイナスプラス
  • 5が
  • マイナスプラス
  • 0が
  • マイナスプラス
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は1通りです。
  • Q
  • 2023/01/31
  • No.S10-00207
  • 第42週
  • 都道府県シリーズ
神奈川県
神奈川県は首都圏の一角を成し、約924万人の人口は東京都に次ぐ第2位である。1997年に開通した東京湾アクアラインによって川崎市が同じく首都圏の千葉県木更津(きさらづ)市と直接繋がった。これにより地域間の所要時間が約90分から30分と大幅に短縮され、首都圏の物流効率の向上など様々な効果がもたらされた。工事計画において9.5kmのトンネル部は、シールド工法の進歩を見越して構想され、「土木のアポロ計画」と呼ばれた。
  • 1が
  • マイナスプラス
  • 6が
  • マイナスプラス
  • 2が
  • マイナスプラス
  • 7が
  • マイナスプラス
  • 3が
  • マイナスプラス
  • 8が
  • マイナスプラス
  • 4が
  • マイナスプラス
  • 9が
  • マイナスプラス
  • 5が
  • マイナスプラス
  • 0が
  • マイナスプラス
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は3通りです。
  • Q
  • 2023/01/30
  • No.S10-00206
  • 第42週
  • 人物シリーズ
ニールス ヘンリク ダヴィド ボーア
1885年10月7日、デンマークのコペンハーゲンに生まれる。1903年からコペンハーゲン大学に通い、物理学を専攻。1909年に物理学の修士号、2年後には物理学の博士号を取得。その後、イギリスへ留学。マンチェスター大学で原子模型の研究に着手。コペンハーゲンに戻り研究を続ける中、アインシュタインと議論を交え共に量子力学の確立に大きな貢献を残す。1922年、ノーベル物理学賞を受賞する。
  • 1が
  • マイナスプラス
  • 6が
  • マイナスプラス
  • 2が
  • マイナスプラス
  • 7が
  • マイナスプラス
  • 3が
  • マイナスプラス
  • 8が
  • マイナスプラス
  • 4が
  • マイナスプラス
  • 9が
  • マイナスプラス
  • 5が
  • マイナスプラス
  • 0が
  • マイナスプラス
※イラスト内の数字は数えません。
※内容に諸説ある場合もあります。
正解かどうかチェックする
※この問題の解答は2通りです。